大量に購入したAKBのCDから総選挙投票券を抜き取り、山に不法投棄したという現代っぽい話。不法投棄した30 代の男 書類送検される。
【30代男性がAKB48のCD585枚を廃棄した理由】
選抜総選挙の投票券だけ抜いて山に廃棄(読売新聞)toyokeizai.net/articles/-/193…— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) Oct 17, 2017
福岡県警筑紫野署は16日、人気アイドルグループ「AKB48」のCD585枚を同県太宰府市の山中に不法投棄したとして、廃棄物処理法違反容疑で同市に住む30代の会社員の男を福岡地検に書類送検した
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
書類送検されたのは太宰府市に住む会社員の32歳の男性で、ことし6月、「AKB48」のCD585枚を市内の山に不法に捨てたとして廃棄物処理法違反の疑いが持たれています
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
【News】
AKB48の総選挙目的で購入された百万円相当にあたる『願いごとの持ち腐れ』のCD1000枚の内、585枚の処分に困り福岡県の山に不法投棄し、30代会社員が書類送検された。![]()
— びぃぜっとぉ (@bzrudolfbz) Oct 17, 2017
6月中旬、山を散歩中の住民が見つけたCD入りの複数の段ボール箱に、送り主として千葉県のファンの氏名や住所が記されていたため発覚した
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AKB48人気のカラクリが…
AKB48のCD585枚が山に投棄 「オリコンの価値下げた」制作側に指摘も | しらべぇsirabee.com/2017/10/17/201… @sirabee_news #AKB48 #書類送検 #不法投棄— ニュースサイトしらべぇ (@sirabee_news) Oct 17, 2017
太宰府市の山中にAKB48のCDが585枚捨てられてたって…
— おぎまる (@ogimaru_0424) Oct 17, 2017
AKB48のCDを大量投棄…男を書類送検 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv news24.jp/articles/2017/…
— うみ@喪中 (@umi_tweet) Oct 17, 2017
合法的に処分できない代物じゃ無いだろ…
ついにAKB48の総選挙、オリコン入りする為の買い込みの裏側が明るみに出たw不法投棄ダメ絶対!ちゃんと燃えるゴミでだせるからねCD💿て。こんだけつぎ込んでも別に個人で会える訳でもないのに… twitter.com/shien820/statu…
— [email protected] (@shien820) Oct 17, 2017
@jcast_news メンバーの実名挙げてAKB48のCDの不法投棄を報じるのはそのメンバーのイメージを損ねるからその記事を削除しなさいよ!
— FROM22 (@from22to34) Oct 17, 2017
AKB48のCDを不法投棄のゴミと。CD売上ってなんだろうなと改めて考えるな。
— [email protected]兵庫・西宮 (@KonitanJP) Oct 17, 2017
ゴミはゴミ箱に捨てないと。
— Studio Ishida jr. (@ishida_jr) Oct 17, 2017
なんで山中に捨てるのよ。
アホ過ぎるwwww
AKB48のCD、山中に大量投棄…男逮捕 #SmartNews news24.jp/articles/2017/…
不法投棄した側は当然悪いがこういう売り方をする方も悪い。無駄な購買である事を見越しての売り方。音楽を聴く事からかけ離れたCD販売方法だわ。AKB48のCD、山中に大量投棄…男逮捕 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv news24.jp/articles/2017/…
— ちょろ (@beyrala) Oct 17, 2017
AKB48のCD大量放棄事件。テレビニュースを見ていましたが、私が目にした範囲内でAKB商法を批判する報道は皆無でした。こういう時こそ率先して批判するべきなのにね。秋元康さん批判につながるから、自主規制でもかかったのかしらん。強いものにはからっきし弱いのが、今のマスゴミですね。
— Yu Ikari (@ikari_yu) Oct 17, 2017
AKB48のCDを大量に山中に不法投棄した男が逮捕された。ファンは沢山CD購入するから部屋に置いとくスペース無くなるよね。だとしても不法投棄は絶対やっちゃイカン😠 好きだから買ったんでしょ😒応援する好きな歌手は違うけど、こーゆー人がいると悲しいね😢😭
— くーchan (@1211qoo) Oct 17, 2017
知っていて見て見ぬふりをしているAKB運営が悪い。CDセールスなんてもういいじゃん。投票権と握手券だけ売れよ。公正取引員会や環境省とか国が動けよ!
— Production Model (@nagano_miso) Oct 17, 2017
「AKB48」のCD585枚を山中に不法投棄 容疑の男を書類送検 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
AKB48の握手券とか投票券入りのはさ、CDじゃなくてお金払って曲をダウンロードする形式にすれば良いのにって毎回思う
— 睦月 (@M_Ipheion) Oct 17, 2017
AKB48のCD大量に山へ投棄...。
— ぐっち。 (@pillowstomcz) Oct 17, 2017
とりあえず思うのは何100枚も同じCDを買う気持ちは分からないし、買えるお金もない...。1枚で十分です。
CDは沖縄県で6月にあったAKBの総選挙のために千葉県内の男性が購入したもの。AKB48はCDに付属するシリアルナンバーを入力する事で、好みのメンバーに投票できるファン投票を行っており、得票数の高かったメンバーは次のシングル表題曲を歌うメンバーに入れる仕組み
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)
【全て同種】「AKB48」のCD585枚を不法投棄…男を書類送検 福岡
news.livedoor.com/article/detail…
「処分に困って捨てた」と容疑を認めているという。CDからは6月開催の「選抜総選挙」の投票券が抜き取られていた。— ライブドアニュース (@livedoornews) Oct 17, 2017
AKB48の次のシングル曲を歌うメンバーをファン投票で決めるイベント「選抜総選挙」が、沖縄で6月に行われた。署によると、投票にはCDに同封の投票券に記されたシリアルナンバーを専用サイトで入力する必要があった
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
AKB商法によって捨てられる運命のCD誰かあげる https://t.co/irrOKApKLP
— カッキー (@_kqkky) Oct 10, 2017
ファンに少しでも多く(複数の)CDや円盤を買ってもらうために、握手券などの特典を付ける通称“AKB商法”がはびこる世の中だ
引用元:top.tsite.jp(引用元へはこちらから)
AKB48の総選挙では、投票権が金で買われているとし、「コンプガチャと同様の問題があると考えます」と指摘した
引用元:www.j-cast.com(引用元へはこちらから)
握手券欲しさかな?
— シン・バレヲタ (@kaerujp0014) Oct 17, 2017
AKB商法の末路だな。 twitter.com/YahooNewsTopic…
「処分に困って」AKBのCD585枚を山に投棄 容疑の男を書類送検 段ボール11箱分
— live_open (@live_open) Oct 17, 2017
blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv…
商法を禁止にするべきだよね
AKBのCD大量投棄疑い 福岡、総選挙投票後「処分困る」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— 山田まさひろ (@yamada1978) Oct 17, 2017
AKB商法の成れの果てですな。
AKB運営側が金儲けしたいがために握手券とかをやってるのであれば、それは握手券に価値があるのであって、根本のCDに価値なんてないよね?
— F.K (@FK_jp) Oct 17, 2017
CDは作曲者さんが作り上げた数々の楽曲、それに携わった方々の結晶(CD)に価値があると思ってる。CDの価値を下げる商法は本当に嫌いだよ...
こんなことは言いたくないけど、このCDの売り方は1枚につき1枚の握手券が付くAKB商法よりも酷すぎる。当たるまで買わせるやり方が汚い。「女子中高生に大人気!」って売り出してる割にこんな汚いやり方でイベント開くのは運営どうにかしてる。メルカリで高値で売り買いされるのもわかるわ。
— あぶちゃん (@risaperfume) Oct 17, 2017
@DokunegiP DL販売が主流の今、ゴールドディスク大賞も時代遅れですね。
— かわま(嫁)早く冬になれ (@KawamaMrs) Oct 17, 2017
[AKB商法は該当外]など改善してほしいものです。
@YahooNewsTopics お、NHKの夜7時のニュースでもやている。
— まつもと::たかあき (@tamatsu_tme) Oct 17, 2017
ヲタクは社会の迷惑者で秋元のAKB商法は完全に非社会的だと全国に知れ渡り、完全に終わったな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。